どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます!
公務員として働いていたわたしは、仕事のストレスから逃れたい一心で、副業でブログを始めることにしました。
でも、いざ始めよう決めた途端、
本当に始めていいのかな…
バレたらどうしよう…
という気持ちに支配され、始められなくなってしまったのです。
わたしはやるべきじゃないのかも…
と悩んでいました。
でも、副業を諦めることは、わたしにとって、ずっと辛い仕事のストレスにさらされ続けることを意味していました。
どうしても諦めきれず、
「公務員」「副業」「ブログ」
といったキーワードでめちゃくちゃ検索しまくりました。
調べてみると、公務員ブロガーさんがたくさんいることがわかり、すごく勇気をもらえたことを覚えています。
なかには、ブログで公務員のお給料よりも収入を得られるようになったので、公務員を辞めている人も多くいました。
そんな公務員ブロガーさんたちのブログを読んだおかげで、バレたらどうしよう、という第一の壁を乗り越えることができました。
先輩ブロガーさんが言っていたこと
「バレたらどうしようということは、稼げるようになった時に、初めて悩むことです」
わたしは、この言葉を聞いて、目から鱗というか、すごく気持ちが楽になりました。
そもそも、収入を得ていなけれぱ「副業」にはならないですよね。
先輩ブロガーさんも言われていましたが、バレる場合のパターンとして、
①自分から周りに言う
②本名、顔を出している
③税金の納付のタイミング
というパターンが多いです。
①、②は、自分から言わない限りは、わかりません。
ちなみに、わたしは周りに一切言わず、顔や本名は出さないで、ブログを書いていました。
ですので、趣味ブログのほうが1日に2,000~3,000アクセスが来ていたときも、バレることはありませんでした。
③に関しては、それこそ納税するくらい、副業で稼げるようになってから、出てくる問題です。
ちなみにアルバイトや会社員などでお給料をもらっている場合、ブログ収入が年間(1月~12月)20万円以下であれば、確定申告をしなくても良いことになっています。
参考:国税庁のHP~給与所得者で確定申告が必要な人のページ~
実は、バレたらどうしようかということは、始める段階では悩む必要がないことだったんです。
むしろ、悩むくらい収入を得られるようになるには、どうしていけばいいのかを考える方が先だったのです。
だからこそ、バレたらどうしようという理由で、挑戦すること自体をやめてしまうのはもったいないなと思います。
もし、諦めて挑戦しなかったら
もし、わたしがあの時、諦めて挑戦しなかったら…
今頃、毎月の決まったお金のためだけに、やりがいもなく、嫌々働き続けていたと思います。
定年まで我慢するしかないという、絶望感を抱えていたと思います。
こうして最初の壁を乗り越えたからこそ、未来に希望が持てるワクワクできる仕事を見つけることができたのですが、それはまだ先の話。
とりあえずは、最初の壁を乗り越え、副業ブログ開始に向け、行動を始めたのでした。
本日はここまで。最後までお読みいただき、ありがとうございました!