【日記】弥彦山登山へ行ってきました!!

海籠り志カウンセラーのみやです。

今回もお越しくださり、ありがとうございます!!

先日、弥彦山登山へ行ってきました!

新潟県民(特に下越民)にはお馴染みの山ですね。

弥彦山は634メートルで、あの東京スカイツリーと同じ高さです

登山道も整備されていて、登りはだいたい1時間半くらいで登れるので、初心者の方でも無理なく登れるかなと思います。

お子さんもたくさん登ってましたし、小学生以上なら登りきれるかな、という感じです。

小学生のわたしの子たちも登りきってました。

ロープウェイがあるので、登りで体力を使い果たしたら、帰りはロープウェイで帰ることもできます

あと、隣の角田山と一緒で、新潟県の山の中では唯一、熊が生息していない山(みや調べ)なので、その点も安心です。

というみやは、全然、登山慣れしてるわけではなくむしろ素人の上、運動不足でして…

弥彦山登山は、10年ぶりくらいなので、正直無理かも、と思っていました

帰りはロープウェイ、最悪、リタイアかなと…

そんなふうに思いながら、登山を開始しました。

いざ、登山開始!

毎回そうなんですが、もう2合目くらいから、しんどいんです。汗

でも、ここで引き返すわけにはいかないので、頂上を目指します。

合目と合目の間が、やたら長く感じます…。

5合目くらいにくると、ほんとにしんどくて息もあがります

毎回、そんなです。

山のマイナスイオンとかところどころにある絶景を楽しみながら、登るつもりが、結構しんどくてもう、どうでも良くなっている自分がいました。笑

毎回、そうなんですが、わたし的には5合目が一番きついです

リタイアしようかなと毎回、頭をよぎりますが、登山道なので、救護車が回収してくれるわけでもなく、また同じ距離を引き返さないといけません。

そう考えると、なんだかなぁという感じなので、結局は、また頂上を目指し始めます。

実は、1合目、2号目の低いところは、階段が多いので、序盤から足にくるんです。

でも登っていくと、平なところも増えてくるので、意外と楽になってくる感覚がありました。

何より、6合目の石碑を見ると、だんだん終わりが見えてくるので、精神的に楽になります

弥彦山に登った人ならわかると思いますが、ある意味9合目がゴールみたいな感じなので、6合目までくると、「あと少し」と思えました。

9合目には、売店やレストランとか子どもの遊び場やロープウェイ乗り場があります。

その9合目が見えてくると、テンションが上がって、力が湧いてきます。

絶対、登りきった後に食べるソフトクリームは美味しいだろうなと考えたり。

何とか、9合目まで到着。

9合目からは、海側の景色が堪能できます。

この日は、天気が良かったので、穏やかな日本海の先に佐渡がはっきり見えました

なぜか、佐渡が見えるテンションが上がるみやです。

10合目に行く前に、9合目で昼休憩。

大自然の中、日本海を眺めながらのご飯は最高に美味しいです!!

休憩すると、体力も一気に回復。

10合目を目指します。

いざ、頂上へ!

登る前は、自分の運動不足を考え、9合目で辞めて帰りはロープウェイだなあ、と考えていました。

今のわたしには無理だ!と。

でも、まだ10合目まで行けそう

帰りも下山できそうだな、と思い始めます

むしろ、ここまできたら辛くても最後までやり遂げてみたい

そんな、学生時代に部活をやっていた時のような感覚がふと蘇りました。

最近、忘れていた感覚でした。

9合目から10合目のラストの登りはきついですが、何とか辿り着きました!!

頂上には小さい神社があるので、お参り。

頂上からは、越後平野が見渡せます

まるで越後の覇者になったような気分です。

あとはいよいよ下りです。

下りは登りより、断然楽でした。

ずっと下り坂なので、勢いでどんどん進んでいく感じです。

体力的には登りより楽ですが、下りの勢いで足への衝撃が大きいので、後から負担がきそうな感じです。

止まると足がプルプルして、膝が笑うを実体験しました。

そんなこんなで、下りはあっという間に終わり、無事に弥彦山登山を終えることができました

やり切った後の達成感や爽快感は、本当に良いものでした

できないと思っていても、やってみると案外できたりする

わたしは、家族で弥彦山登山の話が出た時は、全く乗り気じゃありませんでした。

それは最近、運動不足だったり、登山自体10年くらいのブランクがあったので、自信がなかったのです。

だから、あまりやりたくないなぁ、と思っていました

全体力を使い果たすことになるから、帰りはロープウェイで帰ろうと思っていました。

でも、登ってみたら、ブランクがあったわたしでも登りきり、自力で下山までできました

自分の頭の中や想像では、「自分にはできない」と思っていても、実際にやってみると案外、できてしまうものなんですね

案ずるより産むが易し」という言葉があります。

物事はあれこれ心配するよりも、実行してみれば案外たやすいもの

という意味です。

本当にその通りだなと、今回の登山で実感しました。

自分の頭の中や想像では、「自分にはできない」と思っていても、実際にやってみると案外、できてしまう、そんな気づきを共有させていただきたいと思います

あなたにもし、挑戦してみたいけど自分には無理だなと思うことがあっても、実際にやってみると案外できてしまうかもしれません

本日はここまで。最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

本当に挑戦してみたいことをみつけませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください